会員アカウント登録
(1) 会員登録方法の選択
メールアドレスとパスワードを設定して会員登録をされる場合は、ページ右上の「会員登録」のリンクをクリックし、メールアドレスの確認フォームにアクセスしてください。(①)
SNS のアカウント(Google、LINE)を利用してソーシャルログインを行われる場合も同様に、ページ右上の「会員登録」のリンクをクリックし、(3) にお進みください。
スマートフォンをご利用の場合は、(ハンバーガーメニュー)をクリックしてナビゲーションを開き、「会員登録」のメニューをタップしてください。
(2) メールアドレスの登録
メールアドレスの確認フォームで、ご利用の端末(PC、スマホなど)で受信可能なメールアドレスを入力してください。(②)
メールアドレスを登録される前に、info@fudosanhyoka.com から送信されるメールが受け取れるように、迷惑メールフィルターで受信許可の設定をお願い致します。
メールアドレスを登録される前に、info@fudosanhyoka.com から送信されるメールが受け取れるように、迷惑メールフィルターで受信許可の設定をお願い致します。
メールアドレスを入力して送信ボタンをクリックすると、登録されたメールアドレスにメールが送信されますので、メール内のリンクをクリックして下さい。
(4) にお進み下さい。
(3) SNS アカウントで登録
ご利用になる SNS を選択しボタンをクリック(③)すると、SNS のサイトに移動しますので、SNS にログインしてください。
本サービスでは、SNS の情報の一部を取得しますので、ご確認いただき、許可をお願い致します。
その後、本サイトにリダイレクトされます。
本サービスでは、SNS の情報の一部を取得しますので、ご確認いただき、許可をお願い致します。
その後、本サイトにリダイレクトされます。
(4) にお進み下さい。
(4) プランの選択
(5) 会員情報の登録
会員登録フォームにアクセスしますので、全ての項目に必要な情報を入力して、利用規約、プライバシーポリシーをご覧いただき「同意する」にチェック後(⑤)、確認画面をご確認いただけましたら「決済サービスへ」ボタンをクリックしてください。
「決済サービスへ」ボタンを押すと、プライバシーポリシーと利用規約に同意したこととなります。また、決済サービス PayPal(外部サイト)に移動します。
(6) 課金のお申込み
PayPal のアカウントをお持ちの場合は、ログインを行なって決済を完了してください。アカウントをお持ちでない場合は、「デビットカードまたはクレジットカードで支払う」ボタンをクリックして決済を完了してください。「デビットカードまたはクレジットカードで支払う」ボタンが表示されない場合は、PayPal のアカウントを作成後に、決済を完了してください。
PayPal は、ECサイトやWebサービスでのお支払いに利用されている利用者数約 3 億人のオンライン決済サービスで、20年以上にわたって決済サービスを提供してきた実績を持っています。
決済後は本サイトにリダイレクトされ、会員登録は、PayPal の決済の完了と同時に行われます。ページ右上の「ログイン」のリンクをクリックして、サイトにログインしてください。(⑥)
(7) サイトへのログイン
メールアドレスとパスワードを設定して会員登録をされた場合は、ログインフォームにメールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]ボタンをクリックしてください。(⑦)
SNS のアカウントを利用したソーシャルログインで会員登録された場合は、会員登録時に選択された SNS のボタンをクリックしてログインを行なってください。(⑧)
不動産評価ツールのご利用方法
(9) フォームに物件情報を入力
フォームの「住所」「販売価格」「建物構造または土地」などの項目に入力し、「評価詳細を見る」ボタンをクリックしてください。
路線価などの情報も自動取得して物件の「積算価格」を算出し、積算価格と取引価格の対比をパイチャートで表示します。
ボタンをクリックすると、ブラウザは新しく3つのタブ(またはウィンドウ)を開き、ブラウザの仕様によって、画面のフォーカスは「不動産評価ツール」から外部サイトに移動しますが、「不動産評価ツール」のタブは開かれたまま残っていますので、タブをご選択いただくことで積算価格などの情報をご確認いただけます。3つのタブ(またはウィンドウ)ついては、(11) の解説をご覧ください。
(10) URL をドラッグ&ドロップ
または別のご利用方法として、ご利用のブラウザで別ウィンドウを開き、指定された外部のサイトの物件ページのアドレスバーに表示されている URL を、指定エリアにドラッグ&ドロップして下さい。
「住所」「販売価格」「建物構造または土地」などの項目が自動でセットされ、「評価詳細を見る」ボタンをクリックすることで、(9) と同様に物件の「積算価格」を算出し、積算価格と取引価格の対比をパイチャートで表示します。
尚、ドラッグ&ドロップによるフォーム入力は、ご利用環境、外部サイトの状況によっては、データが取得できないことがあります。そのような場合は、フォームにデータがセットされるまで繰り返してドラッグ&ドロップされるか、(9) の手入力をお試し下さい。
(11) タブ(ウィンドウ)に関連情報を表示
「評価詳細を見る」ボタンをクリックすると、ブラウザは新しく3つのタブ(またはウィンドウ)を開き、外部の有用な情報サイトを表示します。タブ(またはウィンドウ)が開かない場合は、ポップアップがブロックされています。ブラウザの設定(セキュリティ)をご確認いただき、ポップアップウィンドウが開くことを許可してください。
タブ、またはウィンドウのどちらが開くかは、ご利用のブラウザの設定に依存しますので、ご利用いただきやすい方法にご変更ください。
3つのタブ(またはウィンドウ)には、フォームでご入力いただいた住所が設定されて外部の情報サイトに送信されていますので、外部サイトで再び情報入力されるお手間がなくなります。ご指定の住所の情報をご確認ください。
(12) PDF を作成する
積算価格算出後に表示される「積算評価・周辺詳細レポートをPDFで見る」ボタンをクリックすると、新しいタブに積算価格などの物件データに加えて、周辺地域のデータ(学校など)を含めた PDF が表示されます。
PDF は、ダウンロード、印刷が可能ですので、物件のご検討にお役立ていただけます。